
12/3、4冬のスワッグ&ポマンダーづくり
佐久市でハーブ栽培をしている御牧ヶ原香草園の山岡貴子さん(蒸留体験WSでもお世話になっています。)に教えていただきながら、西洋では冬の風物詩といわれているクリスマス向けのスワッグとフルーツポマンダーをつくります。
スワッグは花や葉、実などの植物を束ねた壁飾りです。
今回は、コードマーク周辺の森にある針葉樹の枝葉や、畑、庭で集めた材料を使います。
剪定したコニファーの枝やカラーリーフ、散歩の途中で拾った木の実や野ばらの実、畑でとれた唐辛子、ハーブの枝など(ドライになりやすいもの)、使ってみたい材料があれば、ぜひお持ちください。
買った花材で、みんなが同じデザインの飾りをつくるのではなく、暮らしの中にある自然素材を活用して、自分だけのデザインに仕上げましょう。
スワッグといっしょに香りの魔除け「フルーツポマンダー」もつくって、クリスマス気分を盛り上げていきましょう!
[日時]
2023年12月3日(日)10:00~12:00
2023年12月4日(月)13:00〜15:00
[場所] カフェスペースまたは2F
[定員] 各日5名ずつ
[料金] 2000円(税込 講師謝礼・材料費)
+カフェにて1オーダーお願いいたします。
[持ち物]
基本の花材、リボン、ワイヤーなどの材料は用意いたしますが、使ってみたい材料がある方はそれをお持ちください。
道具は、鋏、グルーガンを用意いたします。お持ちの方はご持参いただけますか。
枝葉を束ねる時に手袋が必要な方は、手袋もお持ちください。
またお持ち帰り用に大きなの紙袋や箱をご用意ください。
[申込・お問い合わせ] miyota@cordmark.jp または Instagram のDMに次を明記してお送り下さい
①件名「スワッグ&ポマンダーづくり予約」
②希望日・優先順位(12月3日、12月4日、どちらでも大丈夫等)
③予約者名 (複数でご予約の場合は代表者)
④電話番号 (同上)
⑤予約人数
キャンセルされる場合は、11月30日 (木)までにご連絡ください。当日キャンセルも必ずご一報ください。キャンセル料はかかりません。

数量限定 まかない定食
○自家製ドライカレー
○具沢山豚汁とおにぎり
の2種類のまかない定食(税込770円)をご用意しております。
数量限定のため、売り切れの際はご容赦ください。
また、豚汁とおにぎりに主菜副菜ついたご予約制のおにぎり定食(税込1100円)もございます。
ご都合に合わせてどうぞご利用ください。

11月の営業予定のお知らせ
11月も素敵なイベントが続きます。
11/12(日) 15:00-
ワインテイスティング会「ワインの森」赤ワイン編
11/25(土) 9:30-12:00頃
山の木でハーブウォーターを作ろう
ー蒸留体験ワークショップー 冬編
が開催予定です。
なお、11/23(木)は祝日のため、営業いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。